
あけましておめでとうございます。
本年もめぐれるをよろしくお願いします。
年末に10日ほど実家に帰っていたのですが半分は飲み会でした。
私は元々太っていたのですが、さらに太りまして、家に帰って体重計に乗ると、なんと84kgになっていました。
12月半ば頃に乗った時は確か79キロだったので、半月ちょっとで5キロ太っています。
どんだけだらけた生活していたねん!ちゅう話ですわ。
タイミングよく旦那が29日から大阪の実家に帰省し、そのまま年越しするということなので、もうこれは断食しかないということで、12月30日と31日の2日間、断食をしてみました。
今まで断食など考えたこともなかったのですが、ちょうど12月29日にホホホ座で購入した、天然生活のバックナンバーに、断食道場体験コラムが掲載されていたのを読んだので、手っ取り早いなと思い実践することにしました。
ネットでも勉強しようと、「プチ断食」「ファスティング」というワードでブログを調べてみたところ、高価な酵素ドリンクのアフィリエイトがほとんどで、『ここに書いてあるん、ほんまの話かいな?』ものが多かったです。
私はコンビニでペットボトルの水と、コンビニに売ってるいろんな味の野菜ジュース、フルーツミックスジュースを飲んで、タンパク質を取った方が良いとのことで、少しだけチーズとヨーグルトを食べて過ごすことにしました。

12月30日
断食1日目 84キロ
前日:夜に旦那の実家に行きお寿司をふんだんに呼ばれて、そのまま泊まる。
朝:お茶碗に軽く白米、ゆで野菜、ウインナー、味噌汁というヘルシーな食事をいただき義実家を出発。
余談ですが、義実家の家系は全員細いのですが、旦那の兄弟の連れ合いは私を含め全員太っているんです。
相反するものを結婚相手に求めているのかもしれないなぁ。
昼:新幹線で東京へ移動。500mlペットボトルの水を飲んで過ごす。
いつもなら新幹線移動前は駅ナカのデパ地下でお弁当とおやつを買い込み、缶チューハイを飲みながら帰るので、手持ち無沙汰になるかと思ったが、新幹線が空いていて後ろに人がいないので、シートを全開に倒してぐーぐー寝て帰った。
夕方:東京着。お腹がぐーぐー鳴ったりするかと思ったが、空腹感なし。
ここ数日たらふく食べていたからかもしれない。
胃を休ませられていいなと思う。
体重計に乗ったら84キロあった。
コンビニで2リットルの水2本と、野菜ジュース、青汁、体に良さそうなフルーツジュースを購入。
これで2日間過ごそうと思う。
夜:水を飲んだり、ジュースをちびちび飲んだりしながらゴロゴロして過ごす。
10日間の京都帰省で疲れているのか、食べていないからかとにかく眠い。
20時頃には就寝。空腹で目覚めることもなく朝までぐっすり眠る。
12月31日
断食2日目 82キロ
朝:寝て起きてトイレ行って計測。
1晩寝たらなんと2キロ減っていた。
空腹感も別にない。
ただ、口に何かを入れている状態で毎日過ごしていたので口寂しい。
ここ数ヶ月顔の毛穴が開いてファンデーションが毛穴に詰まって困っていたが、鏡を見たら毛穴が閉じていた。
しかもここ半年以上ずっとデフォルトであった顎のニキビが治りかけている。
肌の調子が悪いので、12月に基礎化粧品を安いものから(化粧水300円に自作のアロエ化粧水を混ぜたものとコストコのニベアみたいなやつ使用)、雪肌精(化粧水と乳液セットで1万円)に買い換えたのだが、大した効果を得られなかったのだ。
体重が減ったことより顔が自分の油脂で油まみれの状態から脱せたことに対しての喜びが大いに湧く。
がんばれそう。
暇なのでNoomという有料ダイエットアプリの2週間無料キャンペーンに登録してみた。
昼:Noomのコーチにメッセージを送ることができるので、昨日から断食していますというメッセージを送ると、タンパク質を取れという返事が帰ってきたので、冷蔵庫に6Pチーズが2ピース残っていたので食べる。
大掃除をしようと思っていたのだが、とにかく眠いので、布団をあげたが、再び布団を敷いてまた眠ることに。
10日間離ればなれになっていた猫が私のことを大歓迎してくれて、ずっとビッタシ横にくっついていてくれるので、猫に添い寝してもらい寝たいだけ寝る。
※現在もNoom継続しています。コーチが優しくてとても親切なので、有料登録しそうになるけど、今年は資格取得でお金がかかるので心を鬼にして2週間で辞めるつもりです。1ヶ月3000円ちょいなので1日100円。もしかしたら継続するかも…
夜:寝て起きたら口が臭い。
歯を磨いたがやはり口が臭い気がする。
胃がムカムカしてきたので、何かを食べたほうが良いと思いコンビニでヨーグルトを買って来て食べた。
ヨーグルトを食べ終わってしばらくすると、胃のムカムカはマシになった。
Noomに2000歩あるこうと書いてあるので、とりあえず家の周りを散歩する。
2351歩だけ歩いて帰宅。
最終の新幹線に乗って、正月を実家で迎える予定だった旦那が帰ってきた。
実家で2泊したら、帰りたくなったらしい。
イクラとカニをたらふく食べて帰ってきて、写真を見せてくるのが憎らしい。
口は相変わらず臭い。
なんと歯も痛くなってきた。
断食コラムにも、断食ブログにも書いてなかったけど、どこかでダイエットしたら歯をやられるっていう話を小耳に挟んだことがあるので、こういうことか〜と実感する。
散々寝たのにまだ眠いので、就寝。
天然生活のコラムにも眠いと書いてあったので、断食すると眠くなるのだろう。
1月1日
朝:起きてトイレに行って計測。
さらに1.2キロ減って80.8キロになっている。
いない予定の旦那がいる。
食事の準備なんて何もしてない。
家に玉ねぎと人参と豆腐ともちがあったのでおすましタイプのお雑煮を作ろうとしたが、だしの素がなかったので、ウェイパーで中華風のスープにして、お雑煮代わりに食べた。
久しぶりのご飯は、五臓六腑に染み渡る美味しさ!
ダイエットする旨伝えると、旦那も一緒にダイエットしてくれるとのこと。
痩せていることがコンプレックスだった旦那だが、私と結婚して5キロ以上太ったのです。
肩や脚は細いままなので後ろ姿はスラっとしているのですが、首にこってりと肉が付き、ワイシャツから肉が溢れて乗っかっています。
睡眠時無呼吸症候群もそれに伴い悪化しているなとは思っていたので嬉しい。
私はずっと旦那の帰りが遅いから深夜に夕飯を食べるし、ダイエットなんて無理と思っていたけれど、それは本当に言い訳だったんだなぁ。
ダイエット1月5日現在まだ継続しています。
旦那は正月休み中は、ノリノリで付き合ってくれました。
今日から旦那の仕事が始まったので、どうなることやら。
また報告しますね。
わかったことは、断食は良いけれど1日だけが良い。
2日目には口が臭くなり歯が痛くなるぞということです。
これからは気楽に食べ過ぎた日の翌日とかに取り入れようと思います(軽くたんぱく質も取りつつ)。